簿記を学んでみませんか?

簿記3級【完全個別指導】〜 学生から社会人まで、一人ひとりに最適な学習を!〜

CIC数学舎・作文教室の個別指導に、簿記3級の試験対策が登場!

商業高校に通う学生さんはもちろん、決算書を読み解きたい大人の方にも通っていただけます。

簿記3級を効率的に学べる個別指導で、生徒のペースに合わせて学習計画を立て、無理なく着実に合格へ導きます。


簿記とは?

簿記は、企業の取引や財務活動を記録・整理するための技術と知識を学ぶ学問です。仕訳や勘定科目の使い方から始まり、最終的には決算書(貸借対照表や損益計算書)を作成する方法までを学びます。簿記を学ぶことで、企業の経済活動の流れを数値として正確に把握することができるようになります。


決算書を読めるようになるメリット

簿記を理解すると、企業の決算書を読み解く力が身につきます。決算書を読めるようになると、企業の収益性、健全性、リスクなど、経営状態を瞬時に把握できるようになります。これにより、経営判断を支えたり、投資のリスクを見極めたりするための強力なツールとなります。


社会人にとって必須のスキル

特に社会人にとって、簿記の知識は仕事の幅を広げる必須スキルです。経理や財務部門に限らず、経営全般や投資、事業戦略の立案にも活かせるため、ビジネスマンとしての実力を高めることができます。簿記を学ぶことで、日々の業務の中で得られる情報を深く理解し、より効果的に意思決定を行えるようになります。


商業高校生のみなさんへ

簿記の授業で学ぶ内容を、さらに深く理解し、確実に身につけるためのサポートを行います。実践的な問題を解きながら、試験対策や将来の進路にも役立つ知識をしっかりサポート。学校の授業では取りきれなかった細かな部分や苦手な分野を、個別指導でフォローしますので、どんなレベルの方でも安心して学べます。簿記3級の合格を目指して、一緒に頑張りましょう!


簿記3級の試験対策:月謝

授業時間:1回100分

週1回 10,000円

週2回 17,000円

週3回 22,000円

週4回 25,000円

週に何回受講するか選択できます。


入塾費は無料。まずは体験学習を受けてください

高校数学指導歴30年の実績と経験に裏付けされた分かりやすさを体験・実感していただけます。

体験学習は無料です。お気軽にお電話ください。


お問合せはこちら

CIC数学舎・作文教室

TEL:073-431-7589

住所:和歌山県和歌山市雄松町2丁目1−6


先生の紹介

塾長:中嶋義高